Forema Natureは
国産の野生の鹿・猪を使った
無添加のペット用ウェットフードです。
保存料や着色料など一切不使用。
お肉と水と寒天だけで作られた、
体に優しく栄養価に優れたフードです。
商品ラインナップ
Forema Nature 鹿


高タンパク低カロリーで鉄分豊富な鹿肉。繊細なお肉なので調理が難しい側面もあり、初心者さんには扱いにくい部分もありました。そんな鹿肉をミンチにし、ボイルしてレトルト 加工したシンプルかつ使いやすい品。開封してそのまますぐ与えられる手軽さも嬉しいですね。
Forema Nature 猪


鹿と同じく高タンパク低カロリー。豊富なコラーゲンに加え、多くの必須アミノ酸を含有。豚と比べてもヘルシーな食材と言えます。猪肉は食べ慣れるまで時間がかかる事も多いのですが、ウェットフードの場合は導入のハードルがとても低い傾向があります。
Forema Nature 鹿 / 冬虫夏草

免疫力向上効果のあるコルジセピンを含有。伝統薬としても知られる冬虫夏草(国内人工栽培のサナギタケ)を、Forema Nature 鹿に配合しました。必要としている方に少しでもお求めやすい価格でお届けできればと思います。
商品詳細
原材料〜生産/加工も全て日本。人工飼料の使用や抗生物質の投与のない、完全な野生種の鹿だけでつくられたとてもヘルシーなウェットフードです。
原材料はお肉だけなので総合栄養食には当てはまりませんが、手作り食で加熱済みのお肉としてそのままご利用いただけます。もちろんおやつとしてのご利用やご褒美、出先への携行食としても活躍します。
また、既存のドライフードと混ぜていただく事で食欲の減退を防いだり、その分既存フードを減らす事でダイエット効果も期待できます。
内容量 | 100g(1パック) |
---|---|
種別 | 栄養補助食 |
原材料 | 鹿肉(or猪肉)/水/寒天 |
部位 | 混合 |
鹿の種類 | ニホンジカ(ホンシュウジカ/キュウシュウジカ/エゾジカ)
ニホンイノシシ(ニホンイノシシ) |
鹿/猪の詳細 | 西日本を中心とする国内で捕獲された野生種 |
原産国 | 日本 |
形状 | レトルト(加熱殺菌処理済み) |
保存方法 | 開封前は冷暗所にて保管/開封後はすみやかに使用 (高温になる場所、日の当たる場所での保管はお避けください) |
備考 | 保存料や香料、その他添加物は一切使用していません。 |
用途 | 犬用もしくは猫用のウェットフード |
Forema Nature を使ったレシピ
トマトジュースでガスパチョ

ウェットフードを使った簡単レシピ♪ お野菜を合わせるだけで豪華なメニューになりました(*´∇`*)
材料
- 鹿肉ウェットフード
- 胡瓜
- 黄パプリカ
- 無塩トマトジュース
- グリーンミックス
- 純リンゴ酢
- オリーブオイル
- パセリ
猪肉と野菜のゼリー寄せ

こんなときにオススメ
- 食欲が落ちてきた
- 老犬の滋養強壮に
- 日々の食事に変化をつけたい
- 手作り食のさいの時短アイテムとして
- お出かけ時の携行食に
お肉は「ペットさん定期便」で出荷している「人間でも食べられる品質のお肉(※)」と同じものを使っています。
※ペットさん定期便のお肉はForema スタッフも頻繁に試食しています。
鹿肉/猪肉で期待できる効果
- 毛並みの改善
- 食欲増進
- 滋養強壮
- その他 健康面の改善
(涙焼けが減った、便がきれいになった などの実例あり)
1日のお肉摂取量 目安
体重 | 5kg | 10kg | 20kg | 30kg |
---|---|---|---|---|
お肉の量 | 70〜100g | 100〜150g | 200〜300g | 300〜400g |
お肉だけだと栄養が不足するため、野菜類もしくは総合栄養食との併用でご使用ください
手作り食ではなく総合栄養食との併用の場合、総合栄養食の量を減らしてバランスをとりながら、その子にあった量を飼い主さんが見極めてあげて下さい。
その他注意事項
- 美味しくてとても欲しがりますので、与えすぎにご注意ください。
- 人間でも食べられますが、全く味をつけていませんので(ヒトの嗅覚/味覚では)そんなに美味しくありません。
- 猫用途でもご利用いただけます。最初に警戒したり見向きもしない場合は、体温くらいまで温めると食べてくれることが多いです。
- 鹿アレルギーのある場合、もしくは疑いがある場合はご使用をお控えください。
- 商品の性質上、鹿/猪の毛が混入する場合もあります。あらかじめご了承ください。
購入方法について
Forema Natureは直販しか行っていません。
ご購入方法は2種類。
定期便でのご購入
100g x 10パック(鹿5 + 猪5)
通常価格,4,900円
3,890円 + 税 / 月
送料600円(北海道沖縄は+300円) + 税
- 配送ペースは3パターン
-
- 毎月
- 隔月
- 3ヶ月に1回
「詳しくは ペットさん定期便」の専用ページをご参照ください
定期便ユーザーさんはECサイトのペット商品が20%オフでご購入いただけます。
コラムなど
お時間があればご一読ください
ヒューマングレードという言葉

私たちはヒューマングレードという言葉は使っていません。なぜなら基準も定義もあいまいで、本当の意味が良くわからないからです。代わりに、私たちは原材料のお肉もできあがったForema Natureも実際に試食しています。
柔らかい風味で、とても美味しいです。ちょっと味付けをすれば普通に人間用の食材としても使えます。人間が食べられるお肉、人間が食べたいお肉。それをレトルト 処理しただけのシンプルで混ぜ物のない無垢なフード。それがForema Natureです。
鹿や猪のメリット

鹿や猪は高タンパク低カロリー。人間用に改良されてきた牛や豚と比べると栄養面におけるアドバンテージは非常に大きいです。
加えて十分な量の運動量と、過密飼育からくるストレスとは無縁の生活。
そして、人工飼料や抗生物質(※)、避妊ホルモンといった薬剤の摂取もありません。
※疫病時の投与以外にも、成長促進用として飼料に少量混ぜられている
マイクロバイオームの撹乱

ペットの肥満やアレルギー、その他各種慢性疾患が増え続けています。近年の研究の結果、それらの多くがマイクロバイオーム(腸内細菌が作り出す体内環境)の撹乱が大きな要因である事が分かっています。
マイクロバイオームというのは、この頃よく聞く腸内フローラとだいたい同じような意味で、すごく平たく言えば腸内環境です。
アレルギーやアトピー、クローン病などの自己免疫疾患は免疫系に情報を伝達する腸内細菌のネットワーク崩壊に起因します。肥満ですら免疫系の不具合による脂肪細胞の炎症が原因であり、カロリー計算による食事コントロールはあくまで対処療法のごく一部でしかありません。
撹乱の原因とは?

マイクロバイオームの撹乱の原因は、高脂肪食や継続する過度のストレス、そして食品添加物などの化学物質や抗生物質の過剰摂取です。特に幼少期の抗生物質や化学物質は組成中の腸内細菌の組成を根底から揺さぶります。
最も有効なのは摂取しない事。つまり食べ物を変える事。Forema Nature は、食材選びに迷った際の、選択肢の中の1つとして提示できればと思っています。
廃校物流センター


Forema では、山間部過疎地の廃校を物流センターとして活用しています。とても味のある木造校舎から、全国に向け商品を発送しています。
国内の過疎地では少子化による学校の統廃合で、数多くの降車物件が取り壊されるのを待っています。集落や地域の中心に立地する廃校を経済活動の拠点として活用する事で若者の雇用を増やし、また外部から有益な人材が集まって来れる環境づくりへの貢献を目指しています。
鹿や猪をお届けしている背景

現在日本の山林では生態系のバランスが大きく崩れ、野生動物による農作物被害が深刻な状態です(毎年200億円近く)。そして野菜を守るために多くの野生動物(ほとんどが鹿と猪)が大量に駆除され、ほとんどが埋蔵処分されています。これらの野生動物を適切に処理し、食材として有益に活用する事で山間部での販路創出につながり、場合によっては雇用にもつながります。人が増えれば野生動物の進出への小さな抑止力となり、効率的な捕獲が進めばささやかながらも個体数調整(※)にいくらかは貢献する事にもなります。それは鹿の増え過ぎによる山林へのダメージの軽減(=生態系保全)の側面も少なくありません。
そうして捕獲した野生動物を、廃棄するのではなく感謝とともに食として活用することは、生態系のルールにのっとったものであり、そして何より野生動物に対しての尊厳という点において私達日本人(※)の価値観にとって非常に重要なポイントだと考えています。
※日本の自然と風土を愛するすべての人々
※通常は頂点捕食者による捕食が主。100年前まではニホンオオカミがこの部分を担っていた。
